芙蓉懇談会

芙蓉懇談会50周年記念動画ダウンロード 芙蓉ファミリークラブ
機関誌「エフ」

エフニュース

新社長ご紹介

このほどご就任された新社長のプロフィールをご紹介いたします。(社名五十音順)

*発行日(6月25日)時点の役職名を記載しています。

株式会社アヴァンティスタッフ 代表取締役社長 黒川 良太(くろかわ りょうた)氏

就任日
令和6年4月1日
就任にあたっての抱負
多くの業界で「人手不足が重要な経営課題」という時代に突入しています。創立40周年の節目を迎える今年、人材派遣・人材紹介・BPO・各種研修をご提供する総合人材サービス企業として、お客様とともに人事課題に向き合い、信頼できるパートナーを目指してまいります。
好きな言葉・信条
「蒔いた種の通り花が咲く」
趣 味
野球、ゴルフ、スポーツ観戦
出身地/年齢
広島県/48歳

JFEホールディングス株式会社 代表取締役社長 北野 嘉久(きたの よしひさ)氏

就任日
令和6年4月1日
就任にあたっての抱負
2025年度からはじまる第8次中期経営計画に向けて中長期の経営ビジョンの議論を進めています。鉄鋼・エンジニアリング・商社事業を柱とするグループの総合力を高め収益力を強化し、超革新技術をはじめとする世界最高の技術の開発を進め、カーボンニュートラルの実現に取り組みます。
好きな言葉・信条
「自ら考え、自ら語り、自ら行動する」
趣 味
野球観戦、卓球
出身地/年齢
茨城県/66歳

損害保険ジャパン株式会社 代表取締役社長 石川 耕治(いしかわ こうじ)氏

就任日
令和6年2月1日
就任にあたっての抱負
お客さまの生活や事業活動を支える社会的使命を担う損害保険会社として、改めて原点に立ち返り、業務運営の透明性・公平性・適切性を確保するとともに、「すべてをお客さまの立場で考える会社」へ変革することで、真に価値ある商品・サービスを創造し、社会に貢献してまいります。
好きな言葉・信条
「一以貫之」(人それぞれの一を持てば、必ず道は開ける)
趣 味
読書、食べ歩き
出身地/年齢
千葉県/55歳

大成ロテック株式会社 代表取締役社長 加賀田 健司(かがた たけし)氏

就任日
令和6年4月1日
就任にあたっての抱負
「自然と社会と人に深くかかわる企業として、人々のためにより良い環境を創造する」という企業理念のもと、持続可能な社会づくりを目指すために、防災・減災や経済発展に寄与する道路インフラ構築などを通して社会貢献を果たしていきたい。
好きな言葉・信条
「心ここに在らざれば、視れども見えず、聴けども聞けず」「自然体」
趣 味
自然の中で楽しめるスポーツ、歴史的建造物・庭園巡り
出身地/年齢
京都府/66歳

太平洋セメント株式会社 代表取締役社長 田浦 良文(たうら よしふみ)氏

就任日
令和6年4月1日
就任にあたっての抱負
米国、東南アジアをはじめとする海外事業のさらなる成長を確実にすると同時に、国内においてもセメント/資源/環境事業が連携し、成長投資の機会を探索します。従業員が夢をもって明るく前向きに働ける会社を目指します。
好きな言葉・信条
「之を好むものは之を楽しむものに如かず」(仕事は楽しんで)
趣 味
映画鑑賞、書の目習い、ジム通い
出身地/年齢
福岡県/64歳

東京海上日動火災保険株式会社 代表取締役社長 城田 宏明(しろた ひろあき)氏

就任日
令和6年4月1日
就任にあたっての抱負
当社は創業以来、事業を通じて社会課題の解決に貢献することを目指しています。お客様や社会を取り巻く環境が激しく変化する中でも、「保険本来の価値」を日本の隅々までお届けし、「お客様や社会の“いつも”を支え、“いざ”をお守りする」というパーパスを果たしてまいります。
好きな言葉・信条
「知行合一」
趣 味
剣道、ゴルフ
出身地/年齢
神奈川県/54歳

みずほ信託銀行株式会社 取締役社長 笹田 賢一(ささだ けんいち)氏

就任日
令和6年4月1日
就任にあたっての抱負
私どもみずほ信託銀行は、お客さまのニーズや社会要請が大きく変化するなか、信じて託される存在でありたいという信念のもと、信託の高度な専門性を発揮し、磨き上げたコンサルティング力でお客さま・社会の持続的な成長を支え、最も信頼されるパートナーとなります。
好きな言葉・信条
「信じて託す」
趣 味
キャンプ等のアウトドア
出身地/年齢
東京都/56歳

安田倉庫株式会社 代表取締役社長 小川 一成(おがわ かずなり)氏

就任日
令和6年4月1日
就任にあたっての抱負
当社は創立以来、物流事業を首都圏から全国展開し、さらに中国、東南アジア、インドに海外ネットワークを拡げ、また早くからオフィス賃貸事業にも力を入れてまいりました。お客様の声を大切にし、お客様から信頼され、お客様の期待を超える企業グループ創りを目指してまいります。
好きな言葉・信条
「誠実」
趣 味
スポーツ観戦、映画鑑賞
出身地/年齢
東京都/61歳

ユーシーカード株式会社 代表取締役社長 福岡 和大(ふくおか かずひろ)氏

就任日
令和6年4月1日
就任にあたっての抱負
当社は今年6月に創立55周年を迎えました。会員事業、加盟店事業、受託事業を中心とした総合キャッシュレス企業として、時代の変化を敏感にとらえ、お客さまのご要望に的確かつ迅速にお応えすることを通じ、様々な課題の解決に果敢に挑んでまいります。
好きな言葉・信条
「あきらめなければ、必ず道はある」
趣 味
旅行、スキー
出身地/年齢
東京都/56歳

エフ短信

第65回代表委員総会開催

 3月8日、パレスホテル東京において開催されました。
 令和6年度幹事会社選任、令和5年度活動報告・会計報告、令和6年度計画が審議され承認されました。その後懇親パーティはみずほ銀行の芦田副頭取執行役員のご挨拶と、キヤノンマーケティングジャパンの溝口取締役常務執行役員総務・人事本部長の乾杯で始まりました。ご出席された代表委員の皆さまは和やかに歓談されていました。


  • みずほ銀行
    芦田副頭取執行役員

  • キヤノンマーケティング
    ジャパン
    溝口取締役常務

2023年度第2回シンガポール芙蓉会懇親会開催

 1月10日、当地Peninsula Excelsior Singaporeにおいて2023年度2回目のシンガポール芙蓉会懇親会を開催しました。
 年始での開催にふさわしく、みずほ銀行産業調査部アジア室の田村優衣エコノミストより「24年の経済予想(マクロ経済全般)」をテーマにご講演いただきました。
 今回も22社46名と多くの方々にご参加いただき、各社ビジネスの相互理解、会員同士の親睦を深める場としておおいに盛り上がりました。
 今後もグループ内ネットワーキング推進の一環として、定期的な開催を予定しています。

台湾芙蓉懇談会勉強会・ゴルフ懇親会開催

 台湾総統選、立法委員選挙後まもない1月16日、日本経済新聞社・桃井中国総局長をお招きし、選挙結果を踏まえた今後の台湾情勢や中国経済等についてご講演いただき、また日系企業の人事労務の課題等について人事コンサルティング会社から説明いただきました。
 3月16日は北投国華において第98回ゴルフ懇親会を行い、その後近くの温泉に浸かりさらに懇親を深めました。
 未加入のF会企業の方々は台湾丸紅まで是非ご一報ください。

第37回英国芙蓉会新年会開催

 1月19日、Japan House Londonにおいて第37回英国芙蓉会新年会を開催しました。
 今回は新たな試みとして、マクロ経済、グリーン政策をテーマとした新春セミナーも併せて開催しました。
 延べ10社27名が参加し、新年の良いスタートを切るとともに、会員企業同士の親睦を深める機会となりました。
 今年も会員各社の英国、欧州での益々の活躍にご期待ください。

実行委員会新春講演会・賀詞交換会開催

 1月31日に、東武ホテルレバント東京で開催されました。
 新春講演会は、国際卓球連盟副会長で日本卓球協会名誉副会長の前原正浩氏を講師にお招きし、「日本卓球協会の取り組みについて」というテーマでお話しいただきました。昨今の卓球選手の活躍の裏側には、日本卓球協会が選手やファンを支える努力の積み重ねがあります。他のスポーツを参考にした支援の実態を、臨場感ある動画とともにご紹介いただきました。
 賀詞交換会は、JFEホールディングスの西総務部室長による開会のご挨拶に続いて、キヤノンマーケティングジャパンの岡林MA事業部営業推進室長の乾杯の発声で始まりました。久しぶりに会場内を自由に歩き交流できる賀詞交換会となり、会場にはたくさんの歓談の輪ができていました。

  • 国際卓球連盟 副会長 前原氏
  • JFE ホールディングス 西室長
  • キヤノン マーケティング ジャパン 岡林室長

芙蓉情報システム懇談会1月例会開催

 1月26日に、「会津若松スマートシティ視察会」が開催されました。
 会津若松市では東日本大震災の復興を機に、市民生活のあらゆる課題を解決しようと、2011年に「AiCTコンソーシアム」が設立されました。「AiCTコンソーシアム」では、会津若松をスマートシティとするために民間企業が中心となって数々の取り組みが行われています。
 当日は、会津若松市スマートシティ推進室のご担当者や、「AiCTコンソーシアム」のデータ活用領域のご担当者からお話を聞きました。会津コイン、つながる遠隔診療、デジタル行政手続きなど時代を先取りしたプロジェクトの説明に、参加者たちは熱心に聞き入っていました。

芙蓉マーケティング研究会1月例会開催

 1月30日に、「羽田イノベーションシティ」視察会が開催されました。
 「羽田イノベーションシティ」は、2019年に国土交通省に重点事業化推進プロジェクトに認定され、2020年には先行プロジェクトとして選定されたスマートシティ化構想です。当日は先端産業と文化産業の融合により諸問題の解決を目指すコンセプトの説明を聞き、実際の事例を見学しました。自動運転バスの乗り心地を体験しました。またコックもウェイターもすべてがロボットの「ロボットラボ・レストラン」や、旅客機の離発着を見ながら足湯でくつろぐことができる「足湯スカイデッキ」を視察しました。スマートシティ化構想が実際にどのように運営されているのかを知ることができました。

専門部会合同見学会開催

 2月9日と10日に、福島第一原発見学会が開催されました。
 東京電力廃炉資料館では、原子力発電所がどのように爆発したのか、廃炉に向けどのような作業が行われているのか説明がありました。爆発により柱がむき出しになってしまった一号機や、すっぽり覆いを被せられた三号機を目の前に見て、事故の大きさを改めて認識しました。また約4000人の人たちが精一杯作業を続けている姿を見て、廃炉に向けた作業は困難を極めており、これからも長い道のりが続くことを実感しました。さらに被災者からご自身が体験した避難生活やその後の生活の状況を聞きながら、富岡町の今の様子を見て回る機会をいただきました。
 参加者は福島第一原発の爆発が与えた甚大な被害の状況を見て、盛んに意見交換をしていました。
 すべての専門部会が参加する例会は5年振りとなりました。参加者は各専門部会の枠を超えた交流を広めていました。

芙蓉環境ビジネス協議会2月例会開催

 2月22日に、丸紅本社ビル会議室で「環境関連企業プレゼン」が開催されました。環境問題に取り組んでいる企業3社から、次のテーマでプレゼンがありました。
❶アクアテクノシステム株式会社「水の循環利用ソリューションを活用したサステナビリティ対応」
❷株式会社島田商会「プラスチック使用量削減が可能な環境コンパウンド技術によるサステナビリティ
 対応」
❸リファインバース株式会社「廃材から生まれた再生樹脂を活用したサーキュラーエコノミーの実現」
 熱のこもったプレゼンテーションに、参加者はみな興味深く聞き入っていました。




芙蓉マーケティング研究会3月例会開催

 3月1日に「工場夜景クルーズ」を開催しました。
 横浜港「ピア象の鼻」から出港し、JFEスチール東日本製鉄所や日清製粉鶴見工場といった芙蓉グループ企業の工場を海上から見学しました。ジャングルのようにそびえ立つライトアップされた工場はとてもダイナミックで、都心にいることを忘れてしまいました。人気の秘密を知ることができ、今後のマーケティング活動の参考になりました。

芙蓉物流懇話会3月例会開催

 3月4日に丸紅本社ビルで講演会が開催されました。講師はみずほ銀行産業調査部調査役の有馬知美氏と塚越麻央氏、演題は「2024問題を踏まえた官民の取組と物流業界の将来展望」でした。トラックドライバーの労働力不足による2024年問題を詳しく解説いただくとともに、外部環境変化を踏まえた物流事業者の将来像にも触れていただきました。待ったなしのテーマだけに、参加者はみな真剣に耳を傾けていました。講演後の質疑応答も活発に行われました。

芙蓉研究開発懇談会3月例会開催

 3月22日に「大成建設技術センター」見学会が開催されました。
 「大成建設技術センター」には、都市型ZEB(Net Zero Energy Building)の実証棟はじめ、約35000㎡の敷地に14のラボがあります。それぞれのラボを見て回ることで、大成建設の最先端の取り組みを肌で感じることができました。
 また「水環境とカーボンニュートラル」についてのプレゼンテーションからは、ゼネコンの枠に囚われない環境に対する研究が行われていることを知ることができました。参加した芙蓉グループ企業とのコラボレーションも予感させる質疑応答が行われていました。

今年も全国104万人の新小学一年生へ「黄色いワッペン」を贈呈

 みずほフィナンシャルグループ、損害保険ジャパン、明治安田生命保険の芙蓉グループ3社と、第一生命保険の計4社は、今年も全国の新小学一年生約104万人に、交通事故傷害保険付き「黄色いワッペン」を贈呈しました。昭和40年の第1回から数え、累計贈呈枚数は約7186万枚にのぼります。
 今回は60周年を記念し、株式会社ポケモンの協力のもと「黄色い「ピカチュウ」ワッペン」での贈呈となりました。

©2024 Pokémon. ©1995-2024 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。

Page Top