芙蓉懇談会

芙蓉懇談会50周年記念動画ダウンロード 芙蓉ファミリークラブ
機関誌「エフ」

新社長ご紹介

このほどご就任された新社長のプロフィールをご紹介いたします。(社名五十音順)
*発行日(9月25日)時点の役職名を記載しています。

カヤバ株式会社
代表取締役社長執行役員 兼 COO 川瀬 正裕(かわせ まさひろ)氏

就任日
令和5年6月23日
就任にあたっての抱負
「人の暮らしを安全・快適にする製品を提供し、社会に貢献する」という経営理念のもと、常に磨かれた振動&パワー制御(油圧)技術+電子技術を駆使したハイブリッド製品を通して新たな価値創造に挑み続けます。そして人財が多く集まる魅力ある会社にします。
好きな言葉・信条
「不撓不屈」
趣 味 
バイク・自動車とアンティーク腕時計
出身地/年齢
愛知県/60歳

東武鉄道株式会社
代表取締役社長 都筑 豊(つづき ゆたか)氏

就任日
令和5年6月23日
就任にあたっての抱負
事業環境が大きく変わる中でも、安全をすべての事業の根幹に据えることに変わりはありません。鉄道ネットワークの優位性を高め、沿線独自の歴史、伝統文化と自然を尊重しつつ、地域社会とともに様々な取り組みを行い、沿線の価値向上と更なる発展に全力で取り組んでまいります。
好きな言葉・信条
「清心」(心穏やかであるよう自らを戒めています)
趣 味 
家庭園芸、家族との食事
出身地/年齢
東京都/62歳

日油株式会社
代表取締役社長 兼 社長執行役員 沢村 孝司(さわむら こうじ)氏

就任日
令和5年6月27日
就任にあたっての抱負
当社が目指します「ライフ・ヘルスケア」「電子・情報」「環境・エネルギー」の3分野において、新しい技術や製品の開発に積極的に取り組むことで革新的な価値を提供するグローバルカンパニーとしての飛躍を目指してまいります。
好きな言葉・信条
「一期一会」「可能性」
趣 味 
旅行(世界遺産巡り)、ドライブ
出身地/年齢
兵庫県/58歳

エフ短信

代表委員懇親会開催

 7月7日、パレスホテル東京において開催されました。日立製作所の斎藤執行役常務のご挨拶に続き、大成建設の眞武常務執行役員の乾杯の発声で会は始まりました。
 初参加6名の自己紹介で会場はすっかり温かい雰囲気に包まれました。約3年ぶりの立食での懇親会で、代表委員同士、最後まで親睦を深めていました。


  • 日立製作所
    斎藤執行役常務

  • 大成建設
    眞武常務執行役員

実行委員会懇親会ビヤパーティ開催

 7月10日、東武ホテルレバント東京において開催されました。みずほ信託銀行の廣瀬氏のご挨拶に続き、日立製作所の磯村氏の乾杯の発声で会は始まりました。
  約4年ぶりに立食での開催となりました。実行委員同士話が尽きることなく、最後まで盛り上がっていました。


  • みずほ信託銀行
    廣瀬氏

  • 日立製作所
    磯村氏

シンガポール芙蓉会懇親会開催

 6月7日、当地イタリアンレストラン「2it& drink」においてシンガポール芙蓉会懇親会を開催しました。
 コロナ禍の影響で、前回2020年1月以来、約3年ぶりの開催となりましたが、24社計47名の方々にご参加いただき、各社ビジネスの相互理解、会員同士の親睦を深める場として大いに盛り上がりました。
 今後もグループ内ネットワーキング推進の一環として、定期的な開催を予定しています。

第96回台湾芙蓉懇談会ゴルフコンペ開催

 7月15日、台北の大渓ゴルフクラブにおいてゴルフコンペを開催しました。酷暑の中、16名が参加し、今回も大いに盛り上がりました。
 台湾では従来のゴルフを通じた懇親に加えて、今年から経済・政治等の勉強会、情報交換の場を拡大してまいります。
 まだ加入されていない在台湾のF会企業のみなさま、是非、台湾芙蓉懇談会事務局(丸紅、損保ジャパン)までご一報ください。

芙蓉物流懇話会6月例会開催

 6月9日に、丸紅本社ビル会議室で開催されました。今回は参加各社から「2022年度(これまで)の回顧と2023年度(これから)の抱負」というテーマで発表がありました。
 会員各社がどのような物流業務に取り組んでいるのか、課題や展望は何かといったことを共有することで、会員同士の理解がさらに深まりました。

芙蓉情報システム懇談会6月例会開催

 6月21日に、沖電気工業本庄工場H1棟の見学会が開催されました。
 本庄工場H1棟は昨年7月に本格稼働した最新鋭の工場です。見学会では工場そのものが最新鋭であるばかりでなく、工場で行われていることすべてが最先端の技術の集積であることが分かりました。これからも芙蓉グループ各社のプロジェクトに注目していきたいと思います。

芙蓉マーケティング研究会6月例会開催

 6月30日に丸紅本社ビル会議室で講演会が開催されました。講師は株式会社NX総合研究所シニアコンサルタントの宮里隆司氏、演題は「AI戦略の巧拙で企業存亡が決する時代が始まった! ~GPT−4などの最先端AIで経営環境はどう激変していくのか?」でした。
 ChatGPTなどの生成AIが産業に与える影響を広く解説いただきました。またマーケティングにポイントを当て、AIをいかに活用していくべきかお話しいただきました。
  今回から各専門部会の講演会は、他のすべての専門部会の会員もオンライン参加できることになりました。約40名のオンライン参加者のみなさま、ご参加いただきありがとうございました。


  • NX総合研究所
    宮里氏

芙蓉情報システム懇談会・芙蓉物流懇話会・芙蓉研究開発懇談会・同効率化分科会 合同例会開催

 7月11日、トラスコ中山プラネット埼玉見学会が開催されました。東京ドーム1個分の敷地に建てられた最新鋭の物流施設を、地下から4階まですべて見学しました。全57万SKUの膨大な在庫が、スピード感をもって次々に運ばれていく様子は見応えがありました。トラスコ中山さまとの質疑応答では活発な意見交換が行われました。

芙蓉環境ビジネス協議会第93回例会開催

 7月14日に丸紅本社ビル会議室で講演会が開催されました。講師は東北大学グリーン未来創造機構/大学院生命科学研究科 教授 兼 日経BP 日経ESGシニアエディターの藤田香氏、テーマは「重要性が増すネイチャーポジティブ経営」でした。
 ネイチャーポジティブの考え方が生まれた背景、その歴史、これからどのようなことをしていかなければならないのかをお話しいただきました。また誰もが知っている企業が、意外な取組をしていることもご紹介いただきました。実務を担当する参加者も多く、皆熱心に耳を傾けていました。


  • 東北大学/日経BP
    藤田氏
Page Top