芙蓉懇談会

芙蓉懇談会50周年記念動画ダウンロード 芙蓉ファミリークラブ
機関誌「エフ」

エフニュース

新社長ご紹介

このほどご就任された新社長のプロフィールをご紹介いたします。(社名五十音順)

株式会社クボタ 代表取締役社長 北尾 裕一(きたおゆういち)氏

就任日
令和2年1月1日
就任にあたっての抱負
 当社のミッションは、「食料・水・環境」分野で事業を通じて社会に貢献することです。そのために多様な価値観を認め、「One Kubota」の精神でグループの総力を結集し、お客様が抱える各種課題を解決していく中で新たなイノベーションを生み出していきたいと考えております。
好きな言葉・信条
「一燈照隅 万燈照国」
趣 味
ゴルフ、旅行
出身地/年齢
兵庫県/63歳

日産自動車株式会社 代表執行役社長兼最高経営責任者 内田 誠(うちだまこと)氏

就任日
令和元年12月1日
就任にあたっての抱負
 当社は将来にわたり信頼される企業として、持続可能な成長を目指しています。そのような企業であり続けるには、健全な企業文化づくりが欠かせません。私は「尊重」「透明性」「信頼」という言葉を大事にし、社内外の声に耳を傾け、オープンな企業風土をつくってまいります。
好きな言葉・信条
「尊重、透明性、信頼」
趣 味
料理、ドライブ
出身地/年齢
東京都/53歳

エフ短信

第31回芙蓉懇談会社長懇親会開催

 11月21日、パレスホテル東京において44社の社長ご出席のもと開催されました。
丸紅・柿木社長のご挨拶に続いて、ニチレイ・大櫛社長のご発声で乾杯しました。その後今年度に就任された9名の新社長から、自社紹介のために趣向を凝らしたご挨拶があり、会場は楽しい雰囲気に包まれました。


  • ニチレイ
    大櫛社長

  • 丸紅
    柿木社長

代表委員・実行委員合同懇親会開催

 11月25日、グランドニッコー東京 台場において開催されました。 2019年度代表幹事会社のみずほ信託銀行・板橋常務のご挨拶に続いて、大成建設・繁治専務のご発声で乾杯しました。会場は約150名の熱気に溢れていました。


  • 大成建設
    繁治専務

  • みずほ信託銀行
    板橋常務

実行委員新春講演会/賀詞交換会開催

 1月24日、グランドニッコー東京 台場において開催されました。 新春講演会は、国際ビジネス&スポーツアナリストのタック川本氏に「メジャーリーグに学ぶ経営戦略~勝つための組織と人の活かし方」というテーマでご講演いただきました。
賀詞交換会は、今年度代表幹事会社であるみずほフィナンシャルグループ企画管理部長・河本氏の乾杯のご発声で始まりました。オリンピックシンボルの点火式と花火を見ながら歓談し、キヤノンマーケティングジャパンMA営業推進本部営業推進室長・蜂須氏の中締めまで親睦を深めました。


  • キヤノン
    マーケティング
    ジャパン
    蜂須氏

  • みずほ
    フィナンシャル
    グループ
    河本氏

  • タック
    川本氏

芙蓉グループ釣り同好会 第76回大会開催

団体戦優勝の大気社 Aチーム
(左から 福原氏、樋渡氏、石井氏)
とそらなさゆりプロ

 10月19日、久里浜「山天丸」において、芙蓉懇談会アマチュア無線クラブに協力いただき22社110名参加のもと開催されました。第二代アングラーズアイドル・そらなさゆりさんも参加して、和気あいあいながらも社命を掛けた真剣勝負が繰り広げられました。大気社が連覇を果たしました。
【団体戦】
優 勝 大気社 Aチーム
準優勝 大成建設
第3位 丸紅 Aチーム
【個人戦】
優 勝 樋渡健一氏(大気社)
準優勝 飯塚卓爾氏(大成建設)
第3位 石井政治氏(大気社)

2019年度大阪F会 忘年ビヤパーティ開催

 12月17日、太閤園において開催されました。
毎年年末に開催される恒例の行事で、今年度の正幹事会社である明治安田生命保険の加藤執行役員大阪本部長の乾杯のご発声からパーティがスタートしました。ビンゴゲーム、ジャンケン大会と続き、約250名の参加者は終始和やかな雰囲気の中、交流・懇親を深めました。歓談も尽きない中、次年度の正幹事会社である損害保険ジャパン日本興亜の米川専務執行役員関西第一本部長のご挨拶で中締めとなりました。


  • 損害保険ジャパン
    日本興亜
    米川氏

  • 明治安田生命保険
    加藤氏

シンガポール芙蓉会 2019年度第2回懇親会開催

 1月8日、タングリン・クラブにおいて開催されました。
21社から50名の方々にご参加いただき、参加企業のプレゼンテーションを交えながら、各社ビジネスの相互理解、会員同士の親睦、交流を深める格好の場となりました。 次回(2020年5~6月開催予定)もまた大勢の方々にお集まりいただきたく、引き続きよろしくお願いします。

第35回英国芙蓉会新年会開催

 1月22日、ロンドン市内のJapanHouseにおいて10社30名参加のもと開催され、例年同様盛会となりました。
新しい10年の区切りを迎える今年はBrexitの実現に向けて動き出す一年となりますが、英国芙蓉会一同、変化をチャンスと捉え、前向きに取り組んでいきます。今年も会員各社の英国、欧州での益々の活躍にご期待ください。

芙蓉研究開発懇談会 第167回例会開催

 10月25日、川崎重工業の「Kawasaki Robostage」の見学会が開催されました。
参加者は、VRとロボットがコラボした迫力満点のアトラクション「K-ROBORIDE」で空中遊泳を体感したり、人協働型双腕ロボット「duAro」に似顔絵を描いてもらったりしました。またロボットビジネスセンター営業企画部長・真田和典氏に「川崎重工のロボット事業の概要と最新技術の紹介」のテーマでご講演いただきました。(10社14名参加)

芙蓉情報システム懇談会 第207回例会開催

 10月28日、丸紅本社において、会員企業の課題となっている2つのテーマについて、みずほフィナンシャルグループの取り組み事例を発表していただきました。
「ペーパーレス」については企画管理部・八木沼克実氏に、「サイバーセキュリティ」についてはデータマネジメント部・黒田英嗣氏にお話しいただきました。会員相互の活発な意見交換がありました。(14社24名参加)

芙蓉物流懇話会11月例会開催

 11月22日、丸紅本社において、フレームワークス代表取締役社長・秋葉淳一氏による講演会が開催されました。「SCMとデジタルロジスティクス」をテーマに、ロボットの活用をはじめとした物流現場の最新の動向を学びました。(13社19名参加)


  • フレームワークス
    秋葉氏

芙蓉情報システム懇談会 第208回例会開催

 11月29日・30日の2日間、沖縄のドリームアーツ沖縄とクオリサイトテクノロジーズの見学会を開催しました。業務やデータを沖縄といった首都圏から離れた地で処理・保管する意義について知見を深めました。(11社19名参加)

芙蓉研究開発懇談会 第168回例会開催

 12月6日・7日の2日間、ものづくりのまち北九州で「TOTOミュージアム」と「安川電機ロボット村」の見学会が開催されました。衛生陶器をはじめとする水まわり製品の変遷を学ぶとともに、ロボットがロボットを作る生産現場を見学しました。(5社9名参加)

芙蓉マーケティング研究会12月例会開催

 12月18日、丸紅本社において、早稲田大学教授・原田宗彦氏による「スポーツ都市戦略:メガスポーツイベントとスポーツツーリズムによる地方再生」をテーマにした講演会が開催されました。スポーツイベントの成功例を基に、スポーツの持つ可能性について学びました。(7社15名参加)


  • 早稲田大学
    原田氏

芙蓉環境ビジネス協議会 第88回例会開催

 10月24日、丸紅本社において、サステイナビリティ技術設計機構代表理事の原田幸明氏による「変革の視点からのサーキュラー・エコノミー」をテーマにした講演会が開催されました。これまでのリサイクルとは異なるサーキュラー・エコノミーについての考え方や、ビジネスへの応用事例など、大変興味深いお話を聞くことができました。(18社、24名参加)


  • サステイナビリティ
    技術設計機構
    原田氏

芙蓉環境ビジネス協議会 第89回例会開催

 1月21日、丸紅本社において、みずほ情報総研環境エネルギー第2部・後藤嘉孝氏から「事業者による化学物質のリスクアセスメントの取組について」、同・貴志孝洋氏から「外国人労働者に向けた理解しやすい安全衛生に関する教育教材の作成」というテーマでの講演会が開催されました。参加者はビジネスに直結する話に熱心に耳を傾けていました。(12社18名参加)

第105回芙蓉ファミリーフェア開催

 芙蓉グループ各社の総力セールが11月15日・16日の2日間、有楽町の東京交通会館で開催されました。
 芙蓉グループの社員、OB・OG、またそのご家族やご友人など多くのお客さまにご来場いただき、会場は熱気に包まれました。

Page Top